こころ一覧

グレタさんは、レジ袋と言っていない

年も明けで今年はオリンピックの年。ダボス会議は行われるのだろうか。去年の会議で、レジ袋が有料になった。海外ではスーパーでは薄いレジ袋がもらえるけれど、小さな店では紙袋が多かった気がする。

記事を読む

隣の芝は、いつも青い

ニー株は足かけ7年。すでにベンチャーではない時期だ。やばいベンチャーならすでに4年目のシリーズBを使い果たして、次はCか?、ドロンかって花火を打ち上げる準備に忙しい時期だ。それも終了しているか。7年は結構長い。まさに、細く長く。

記事を読む

今年は確変が起こるのだろうか

なんとなくニートの公式ブログは、過疎ってきた。ログが700個ぐらいになって、1000もたやすいかな・・・って思っていたら、最近停滞している。まあ、すべての理(ことわり)が、諸行無常の響きの元にあるので、繁栄と衰退は一体なのですが・・・

記事を読む

衣食住と社会貢献と業績と

コロナウィルスによる経済の低迷で社会もなんとなく過ぎて行く。なんとなく過ぎて行く中、人々は少しずつ変化を楽しみながら生きている。なんとなくみんな、いつもより幸せのような気がする。

記事を読む

自滅の法則 ~そもそも敵ではない

公園の禁止行為に指定される物は、利用者に嫌がられる迷惑行為が指定される。その遊具や行いが悪いわけでは無い。例えば、花火を禁止されている公園があるけれど、花火をどこでやれば良いのだろう。後始末が悪く、それを問題視したからだと思う。

記事を読む

白黒写真を撮ろう、その1

ロバート・キャパの写真集をみて、「写真集を見ているけど、写真自体は見なくなったな」と思った。写真はデータで見るし、写真として作られたものは見なくなった。ペーパーレスが浸透している。スマホをなくすと、思い出も消えてしまう。

記事を読む

猫だけが干支から漏れたわけじゃない

年末が近づくと、思い出す物がたくさんある。レコード大賞や紅白の出場者、流行語大賞、プレゼントとサンタの存在、そして、来年の干支。12年に1度巡ってくるキャラクターは、12年前よりも進化している。

記事を読む

年末の出来事とサンタの行方

10月に入ると、年末のイベントに街は忙しくなる。新型コロナウィルスだってハロウィンはやってくるし、クリスマスのイベントもやってくる。気がついたら年が明けて、昨年の反省会とかが始まる。でも、大抵は今公開されている『鬼滅の刃』で上書きされてしまったと思う。

記事を読む

爆裂、吊り橋街道

タイトルは『カイジ』ぽいけど、壮大な賭け事ではなくて宝くじの結果発表です。

記事を読む

農奴物語、過労死直前まで働け

ネットワークで効率化をIoTやITは掲げるけれど、人の労働はそれによって厳しさを増す。ネットの恩恵は、映画館やテレビを見なくてもそこそこ楽しめる環境をつくり、それが娯楽の一部になっている。ウーバーイーツーで食事が出来、お金が流れる範囲はなんとなく狭い。

記事を読む

スポンサーリンク