2019年06月一覧

技術部の壺の中 — Vol. 69 [リチウム電池の中]

前回、電池を分解したから、せっかくなので追加したい。補足なので、あっさり。過去にいっぱい電池について愚痴ったし、伝えることも少ない。

記事を読む

技術部の壺の中 — Vol. 68 [リチウム電池ばらしました]

「冷やし中華始めました」という紙を最近見ていない。日本の技術部はどうにかしてしまったので、もうなんかいらだちが絶えない。ジジイになったせいか!! ここは、一発、冷やし中華を食べて頭を冷やさないと。ギンギンに冷えたビールを「ぷしゅっ」って開けて・・・開いたのはラミネートに入った、リチウムイオン電池だった・・・。

記事を読む

旅するニート – [ 十勝空港 ] ドラマは真っ最中

北海道の中には東京から大阪の距離がすっぽり入る。出身地はどこって聞かれて、北海道って答えるのも道かなと思うし、胆振(いぶり)、後志(しりべし)って12支庁で答えるのもどうかと思う。やっぱり、道南、道東、道央なのかな。道西ってあまり言わないけどね。

記事を読む

コンビニ の 食料廃棄 が超絶ヤバすぎる!!!

私たちが何気に利用している コンビニ が、私たちの知らない間に大量に 食料廃棄 を生み出しています。その実態について、コンビニ経験者の視点から、コテンパンに暴いていきたいと思います。私たちの気づかない、衝撃の理由が含まれていることに、間違いありません!

記事を読む

タロット占いしませんか?

町でタロット占いの看板を見た。ニー株にも占い師がいる。占いを生業(ナリワイ)にしているからには、呪術的な何かにも精通しているはずだ。ニー株民の人生のすべてを把握し、社会に再配置する事もたやすいかもしれない。だけど、現実は得てして水盤のように何も起きない。

記事を読む

死滅する細胞と存在

常識は変化するものと思われているけれども、普遍と思われていた常識も多分に漏れず変化していく。常識は一定期間の認識を平均化したものだから、その時間的な尺度で時代のずれに合わせてかわる。50年前とは違うけど、昨日との違いは気がつかない。

記事を読む

技術部の壺の中 — Vol. 67 [誤解した日本人達]

昭和なんかとっくに終わっていて、みんなが知っている時代はほとんど平成。そして平成は、過去の日本を大きく変えた時代だと思う。昭和の戦後ほど劇的に変わったわけではないけれど、戦前の混沌として目的を失った状態に近づけている気がする。多くの人が不幸な脱出方法を回答に選んでしまいそうな気運だ。

記事を読む

技術部の壺の中 — Vol. 66 [i-dioの叫び、こっそり3セグ]

地デジ化完了から、今年で8年。アナログ機器も消えていく。そういえばレーザーディスクって、半永久的に使えるんじや無かったの?? 時代とはいつも残酷だ。携帯電話に赤外線がなくなり、電話番号の交換自体がなくなった。あのドキドキ感を返して欲しい。

記事を読む

技術部の壺の中 — Vol. 65 [DNAと新たな幕開け]

生物の進化は、人類の手を経てAIへ繋がる。AIも地球の生成物の進化形態の一つととらえると、地球や宇宙の策略は途方もない欲張りな策略に思えてしまう。見えざる手の存在を感じるし、宇宙全体が最終的に何を作ろうとしているか、気になる。

記事を読む

技術部の壺の中 — Vol. 64 [DNA2の叫び]

生物の話は、人類の手を経てAIへ繋がる。AIも値牛上の生成物の進化形態の一つととらえると、地球や宇宙の策略は途方もない欲張りな策略に思えてしまう。見えざる手の存在を感じるし、宇宙全体が最終的に何を作ろうとしているか、気になる。

記事を読む

スポンサーリンク