対策されない迷惑メール

The following two tabs change content below.

みのむしクリップ

主に電気関係で仕事をしてきたけれど、気が付いたとき、日本の電機の会社ってほとんどなくなっていた......... そんな需要のない今を 日々生きています。

今日は、2020年06月06日。
そのまま書くと 2020-0606 でゼロがやけに多い。
語呂も良い。2020ってメガネはどうしたのかと思えば、3000円程度で売られている。
バレた(流出した)メールアドレスに来る迷惑メールが止まらない。
何年も放置しているのに、またまだくる。


[迷惑メールここから]
【ゆうちょ銀行】 <information(アットマーク)jp-bank.japast.jp>さんから
メールが来ました。
Fri, 6 Mar 2020 09:14:36 +0800
———-ここから原文———-
最近、ゆうちょ銀行はお客様の口座資金のセキュリティを高めるために、全面的にシステムのバージョンアップを行いました。すぐに口座の更新をお願いします。

こちらのURLをクリックしてください
https: xxxxxxxxxxxxxxx
■ゆうちょダイレクトのセキュリティに関するお願い
ゆうちょダイレクトをより安全にご利用いただくため、
以下のセキュリティ対策の実施をお願いいたします。
●トークン(ワンタイムパスワード生成機)のご利用(無料)
●OSやインストールしているソフト等は常に最新の状態で使用
●メーカーのサポート期限が経過したOSやソフト等は使用しない
●ウイルス対策ソフトの導入および最新の状態への更新
●不正送金対策ソフト「PhishWallプレミアム」のご利用(無料)
●送金などの操作を行う端末と別の端末で受信するメールアドレスを登録
申し訳ございませんが、このメールへの返信はお受けしておりません。
※この度のお取り扱いに関し、ご不明な点がございましたら、次の連絡先まで
ご連絡をお願いいたします。
※このメールにお心当たりのない方は、至急ご連絡をお願いいたします。
ゆうちょダイレクトサポートデスク
電話:0120-992504(通話料無料)
お取扱時間:平日 8時30分21時
土日休日 9時17時
(12月31日1月3日は、9時17時)
ゆうちょ銀行


最後の方に意味の無い文章がだらだらとついているから、ニセくさいけど、そこそこのできだ。ちなみにゆうちょのサイトでは、下記の注意が掲載されています。
[下は、正式なサイトなので、リンクをそのまま貼りました。]
https://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2016/news_id001151.html

こういう有害サイトのリンク先のURL が無くならないのが不思議だ。

別なメール


From: iTunes°ID JP <aliyaylaotomotivhotmailcom@acappled.info>
Date: Wed, 25 Oct 2017 06:11:53 -0300
Message-ID: <xxxxxxxx@mail.gmail.com>

Subject: アラート:アカウントが一時的にロックされています
—————————————–
お客様のアカウント情報の一部のデータが不正確または確認されていないようです Apple IDを引き続き使用するには、アカウント情報を確認する必要があります。
下記のリンクをクリックしてアカウント情報を確認してください:
ここでログイン < ;
ケースID:JP-ID66232695

24時間以内に返信がなかった場合、アカウントは無効になります

心から,

Appleのサポート

Apple ID | サポート | プライバシーポリシー
Copyright © 2017 iTunes〒106-6140 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ All
Rights
Reserved.


こっちは、企業はビックだけど、日本語がひどい。
全体的な表現があり得ない。
いつまで経ってもこういうメールが無くならない時代、インターネットでは無くて、クローズしたネットワークをそろそろ作っても良いんじゃ無いか。
このままでは被害者も増えるし、トレースも出来ないから、つまらないけど安全なネット社会の形成も必要だと思う。
まっ、「井戸の中」論だけど。

スポンサーリンク