
みのむしクリップ

最新記事 by みのむしクリップ (全て見る)
- 今日はサンタのworking day - 2021年12月24日
- 技術部の壺の中 – Vol. 129 [ダイソーのスピーカー①] - 2021年10月17日
- 技術部の壺の中 – Vol. 128 [携帯番号11桁] - 2021年9月30日
- 通知のない世界 - 2021年9月22日
- 四月に思っていたこと - 2021年9月22日
最近、1800円出して購入したサプリメントが、なんか効いてる
気がする。
多分、気がする部分は間違いが無い。
聞いた黄がするのも、最近ちょっと歩いていたり、うっかり雪の
斜面に連れて行かれたりした結果、多少動いた体と言う気も、薄々
してはいる。
でも、やっぱり効いてる!!!って言いたいのは、自分の間違いを
隠蔽するため??
まあ、それはそれとして。
買ったのは、下の錠剤。
絵的に効いている気がする。
キーワードは、ロイシンとカルシウムらしい。
ロイシンはタンパク質を分解して筋肉を作ったり維持したり
するらしい。人はロイシンを作れないから摂取するしかない。
ただ、ロイチンを摂取して筋肉が作られるためには、同時に
筋肉をつけるための運動が伴わないと何にもならない。
基本は運動なんだな。
人によってロイシンをうまく代謝出来ない人がいるらしい。
メイプルシロップ尿症になるとか。
カルシウムは、最近、体重を下げる効果があるかも??って、
記事をみる。
うん、これだけで、なんかマッチョに近づいた気がする。
ナイシトールよりは効いてる気がする・・・。
太陽光線→ビタミンD→カルシウム吸収向上→ダイエット。
ビタミンDは、インスリンの代謝に良いとも言われている。
糖を取り込んで消費すると痩せるから、ダイエット効果も
有るかもしれない。
関連ブログ
会社の中で筋トレを叫ぶ — Vol. 01 [メタボ – 生活は変わらない]
会社の中で筋トレを叫ぶ — Vol. 02 [糖尿病?? 喉がかわく]