技術部の壺の中一覧

■技術部の壺の中 – Vol. 131 [SONYも木から落ちる]

「ハンダ付けできるよね。」突然かかってきた電話の主が、前触れも無く言う。『何をさせる気なのだろう』よくよく話を聞くと、ソニエリのスマホ、SO-04Jが充電出来なくなると言う。で、それと私が何の関係があるのだろう・・・。今日も地球は回っている・・・・。

記事を読む

技術部の壺の中 – Vol. 130 [ダイソーのスピーカー②]

名前は似ているけど、ダイソンの掃除機よりダイソーのBluetoothスピーカーはコストバリューが高い。小さくても高性能。それがダイソー品質。やっぱり、値段も重要だけど、物の価値は品質が優先されるよね。

記事を読む

技術部の壺の中 – Vol. 129 [ダイソーのスピーカー①]

名前は似ているけど、ダイソンの掃除機よりダイソーのBluetoothスピーカーはコストバリューが高い。小さくても高性能。それがダイソー品質。やっぱり、値段も重要だけど、物の価値は品質が優先されるよね。

記事を読む

技術部の壺の中 – Vol. 128 [携帯番号11桁]

携帯番号が11桁になったのは、結構、昔だ。090が頭に付くんですよ。任那同じですよ。から、今は、080や050、070とか連絡を受ける場合も有る。携帯以外に0x0ってあったりするから、余計判らない。

記事を読む

技術部の壺の中 – Vol. 127 [閑話 : 電波のデザイン]

閑話って聞くと、本の中にある「コラム」を思い出す。こぼれ話とか、昔の方がそう言う雑談的な書き方も多かった。いまは、SNSで書き込むから、いらないのかもしれない。そんなこぼれ話的な、ネタ。

記事を読む

技術部の壺の中 – Vol. 125 [キックレスでゴー]

最先端家電に対しても、日本国の法律が優先される。その法律の上ですべての製品が作られるが、時に製品ありきで、国の法律が作られるときもある。三輪車の規定は、またぐ形式の場合、ハンドルはT型。タイヤが4つ有る場合は、丸いハンドルじゃないといけないらしい・・・。意味わかんないけど、現物合わせだ。

記事を読む

技術部の壺の中 — Vol. 124 [代理店の役割 2]

年始の移動に借りたモバイルルーターが小さくて、性能も良かった。Fuji Wi-Fiのモバイルルーター。ネットで探すと1万ちょっとで中古が売っている。更に探すとBL-02ってのが見つかった。しかし、ちょっとホラーな臭いもする・・・。

記事を読む

技術部の壺の中 — Vol. 123 [代理店の役割]

イオンがお魚を直接買い付け、安く提供するらしい。似たことは平成の後半から行われ始めめている。直接扱うことで、安く出来る・・・っていうか、そもそも始まりはそういう消費者と生産者の直接的な物物交換。それが流通で販路が拡大し、仲買人をいれる様になった。そこに仲買人を通す理由がある。ネットというサポートが消費者に直接売れるようになったとは言え、作業が繁雑になる。

記事を読む

技術部の壺の中 — Vol. 122 [JQAとか、バッテリーとか]

今回は長い。とにかく長い。うっかり書いてしまった内容は2つの事だし、長過ぎで読み返しもしていない。多分、誤字だらけだ。それもこれも、ビデオデッキに貼られていたJQAという一枚のシールに起因する・・・

記事を読む

技術部の壺の中 — Vol. 120 [Fujiのモバイルルータ]

Wi-Fiモバイルルーターは海外だと「イモトのモバイル」とかの広告を見るし、国内はUQWiMAXのCMをよく目にする。スマホの普及が進んで、PCをネットにつなぐとき、Wi-Fiルータが第一候補に上がらなくなった。5Gが進むと変わるのかもしれないけれど。

記事を読む

スポンサーリンク