技術部の壺の中 — Vol. 53 [科学の進歩の種]

好奇心と疑問は、学習の基本みたいに言われるけれど、入り口が見つからないうちにその先のゴールをそうそうすることは難しい。どんな偉人にも志のきっかけがあるように、そのきっかけを与えてくれるための人や出来事が、まず"学習"させてくれたから、すべてが始まったと思う。

記事を読む

技術部の壺の中 — Vol. 52 [品質-ガラスの場合]

ガラスのコップにこだわるポイントはどこか?私的お気に入りは、100均のビアグラス。とっても大きいので、夏場に氷をいれて飲むのに最高だ。でも人によってはカットグラスがいいとか、どうとか、とにかくたくさんある。紙コップ性能では、ガラスのコップに満足しないらしい。

記事を読む

技術部の壺の中 — Vol. 51 [生活はマルチタスク]

電車の中で、スマホを使い、みんないろんなことをしている。そのすべてのに世界があり、その世界は現実社会の物を見ている。ニュースとか、Lineの会話とか、現実の社会そのものだ。でも、周囲数センチの現実とは、そのいずれもつながっていない現実。

記事を読む

ニー株第4期生募集まであともうすこし!

あとは、募集サイトの担当者が、サイトを完成させるだけになりました。 令和元年5月22日(水) 夜 NEET株式会社募集説明...

記事を読む

つまらぬ物を買ってしまった

マックって知ってる?? マツコの??な部屋でも紹介された。・・・ハンバーガー? アメリカのPC? それとも横浜の会社「マック8」?? いや違う、それは日本の包丁に憧れた男の物語。彼の名は、マック。刀鍛冶職人さ。ってことで。

記事を読む

【衝撃】日本人は1日1人お茶碗1杯のごはんの量の相当の食料を捨てています

はじめに お店やスーパー、家での食べ残しとして食品ロスとして 日本国内で1年間で約643万トンの食品が廃棄されています。 全ての日...

記事を読む

技術部の壺の中 — Vol. 50.5 [落雷の補足]

落雷の電圧を調べて見ると、それはとんでもない。静電気の集合体であれだけの電圧が出せるのも、すごいことだ。ついでだから、空気の絶縁とかも調べて見た。

記事を読む

技術部の壺の中 — Vol. 50 [避雷針と雷の話]

誰が発明したのかよくわからないけれど、効果がある避雷針。で、雷の原理はわからないとか言ってる。対処法はあるのに、その理屈がよくわからないっていうのは、ミッシングリングか何か?? それとも、やっぱり宇宙人がこっそり耳打ちしているから??

記事を読む

技術部の壺の中 — Vol. 49 [品質-電球の場合]

電球と割り箸の違いは、ロット単位に含まれる不良の割合と、使用法が継続性があるかどうか。割り箸は洗って使う人が少ないから、耐久性は重要ではない。だから、割り箸でビールの栓を抜けとかって宴会芸を要求するのは、無茶ですって・・・先輩。

記事を読む

令和元年度ニー株4期生募集はもうすぐ

もうすぐ募集なのは確かです。 あなたにも、NEET株式会社で、自分の居場所を作ってみませんか? 東京でしか説明会...

記事を読む

スポンサーリンク