技術部の壺の中 — Vol. 92 [タイムシフト]

映像メデイアが、映画とテレビに独占されていた時代、人々はリアルタイムに縛られていた。タイムシフトという言葉と共に、自分の時間をメディアにとられない時代が到来して、人は自分の行動重視の自由になったのに、今、ネットワークの進歩でリアルタイムに逆戻り。個人の時間は管理される。

記事を読む

キャンプへgo!! -502ストーブの修理

にー株にサバイバル研究会があったなぁ、とぼんやり思っていたら、昔使っていたストーブのことを思い出した。コールマン502、スポーツスター2。調子が悪いので修理してみた。

記事を読む

ミイという名の女性

ミイはミムラさんの娘だ。 スナフキンを弟に持ち、背の高い色白な姉がいて、ポケットにはいる大きさ。 子供の頃に知っているイメージは...

記事を読む

技術部の壺の中 — Vol. 91 [キラーツール/シガーアダプター]

シガーアダプターの続編。出力がノイジーなヤツは、こうして黙らせろ。この部分をアダプター内部に入れれば、良かったはずだと思う。で、この対策は市場のすべてのアダプターには使えない。電圧が低かったり、出力が安定しなかったり、結構ひどい物が多い。多分、形状が小さいからだと思う。

記事を読む

技術部の壺の中 — Vol. 90 [ソニー魂、DNAって??]

AppleはSONYになりたかったと聞いたことがある。PCが出る前の小型テープレコーダーが、ソニーを目標にしたくなる理由を作ったのかもしれない。ただ、小型化のデザインは、アメリカには無かったし、日本でもそれほど無かった。ラジオから受け継がれたDNAは、ソニー独自なんだろう。

記事を読む

日本最速!新わかばと新ECHOの味を比較してみた。葉巻になった感想は?

消費税増税で安いたばことしてほとんど味が同じで多くの方に愛されてき「わかば」と「ECHO」、それと、新しく葉巻、というかいわゆるリト...

記事を読む

ジレンマを避けるジレンマ

割と人はループにはまる。ストレスを避けるためにカウンターをはかるが、それが一巡して自分に戻ってくるジレンマ。結局、ループの淵にたどり着き、ループがまた始まる。

記事を読む

技術部の壺の中 — Vol. 89 [老舗なんて関係ない]

オリンピックと言えば、パナソニック。ソニーでは無くパナソニックが総取りだ。パナソニックは戦前からある会社だけど、創業当時の電灯やアイロンの会社ではは無い。VTRを始め、追従しているが、なんとなく先頭になっている。そのために、昔を捨てたという事もあるけれど。

記事を読む

技術部の壺の中 — Vol. 88 [ビーコンって、どう?]

2年ぐらい前、ビーコン、ビーコンってカラータイマーの点滅のようにいわれていたけど、今どう使っているのだろうか。確かに、宝探しメーカーなんかは使っていた気がする。近づくと端末がお知らせする仕組み。

記事を読む

技術部の壺の中 — Vol. 87 [車と言うNECのドローン]

NECがドローンを開発すると言う話やヤマトもアメリカで実証実験すると言う。確かに離島への輸送にドローンを使うという話があったけど、今度の話はその時とは、大きさが違う。40分しか飛べないドローンでは無く、無人ヘリと同じ規模だから、可能性は高い。

記事を読む

スポンサーリンク