ニート一覧

天気のこえ

温暖化対策をしても地球は暑くなる。東京は暑くなる。それはそうだ。だって、毎年、空気がきれいになっているから。火山とか、公害とか、ダストがあると太陽光を遮断して温度が下がっていたと思う。核の冬、聞いたことがある。

記事を読む

技術部の壺の中 — Vol. 78 [技術の輸出問題]

韓国にフッ酸が輸出されないって、2019年夏に韓国が怒ってる報道がされているけれど、これってどうなんだろ。別に輸出の規制がされている訳ではなくて、輸出審査していれば出せるって事で、逐一チェックしようって方向に切り替えただけ・・・。最近、使い古しのリチウムバッテリー探してます。

記事を読む

技術部の壺の中 — Vol. 77 [夏はEスポ]

時代の移り変わりはホントすごい。ちょっと前まで、ワイヤー式のヘッドフォンが、今ではワイヤレス。それも左右がくっついている物ではなく、分離式。ゼンハイザーに憧れていた時代が懐かしい。Eスポって言えば、eスポーツの事だし、検索トップに来るファーストワードも時代で切り替わる。

記事を読む

NO IMAGE

先日の参議院選挙の投票率を社内で調べてみました。

東京新聞の調査によれば、全国の令和元年7月21日の投票率は48.80%という調査結果があります。 NEET株式会社社内において...

記事を読む

技術部の壺の中 — Vol. 76 [膨れる電池の見分けかた]

三分間クッキング、今日は膨れるバッテリーの見分け方です。用意する物、少し膨れてきたかなってバッテリーとテスターを用意してください。なんて番組はないから、みんな無防備にバッテリーが膨れるという。膨れても良いじゃん。しょせん、消耗品だし。

記事を読む

技術部の壺の中 — Vol. 75 [LPWAが話題らしい]

アナログ携帯が終わって、開放された900MHz帯がターケットになっているIoT機材。かつては2.4GHzのZigBeeが熱かったけど、結局、LEDが入った玉を光らせるデモしか見たことがなかった。今度の省電力通信は920MHzでとても遠くまで繋がるらしい。遠くまで繋がることは、トレースには都合が良い。

記事を読む

始まりは、鶏でも卵でもない

循環する事情の始まりについて、よく議論の対象にされる。循環しているから、その始まりに興味があるんだろう。だけど良く考えて。循環してても時間は戻らないから、時間軸では終わりも始まりもある。毎年繰り返される入学と卒業も、始まりと終わりの象徴。

記事を読む

技術部の壺の中 — Vol. 74 [googleの線上の関係]

よく使うツールは、googleマップ。狭い住宅地の中も、小高い丘を通るコースも、驚きはあるけれど不満は言わない。だって、google先生が示した道だし。その内、アマゾンとリンクが繋がり、この道を通るときの便利グッツ、と言うおすすめ「ながぐつ」で経路が沼だったとしても、文句は言わない。

記事を読む

技術部の壺の中 — Vol. 73 [珈琲メーカー分解しました]

朝、珈琲メーカーが沈黙した。 手動でも自動でもぶっちゃけ変わらないかな・・・ぐらいに思っていたけど、自動でコーヒーを入れてくれる事は、良いことだ。洗濯とか炊飯とか自動が便利だ。自動の時間を食い潰して生きていることに気がつく。でもなんで生活の中に手動の時間が無いんだろう。

記事を読む

技術部の壺の中 — Vol. 72 [ACアダプター分解しました]

最近のアダプター事情は分からないから、せっかくだし流れ的に分解してみた。子供から大人まで、ぶっ壊すのは意外と簡単。文句も言うのも意外と簡単。だから、日本の企業には頑張って欲しいけど、今の人達には作るという値ヤンスすら与えられない気がする。

記事を読む

スポンサーリンク