

最新記事 by 夜桜 なの (全て見る)
- 今時、決してインストールしてはならないアプリ - 2022年4月23日
- 全国のニートが集まり取締役に就任する実験的な会社 「NEET株式会社」が2022年度の取締役を追加で募集決定 - 2022年4月20日
- NEET株式会社に入社するための攻略法 - 2022年4月15日
- 駅弁の日に食べたい 駅弁の元祖の峠の釜めし - 2022年4月8日
- いつ東北新幹線が全通するの? - 2022年3月17日
はじめに
うちが引っ越した後にコスパの良すぎるスーパーが勝手に立ったので、愛用しています。
そのお弁当を「定価」で賞味してみました。
お弁当・お惣菜大賞2022に大量受賞するマミーマートが至近距離にあります。
丼部門 最優秀賞
ふっくら身厚の鰻蒲焼と白焼きの合盛重
白焼きの部分にはたれが全くないかわりにわさびがついています
下のほうにたれはしみ込んでいるのですが、ほんのりとしか味が感じられません
素直に添付のしょうゆをかけます。
ちゃんと焼けた部分は歯ごたえのあるしっかりしたうなぎとなっています。
しかも厚みもある感じの仕上がりで、ボリューム感が感じられます
流石に最優秀賞を取るだけの仕上がりではありますが、残念ながら価格が高めです。
総菜部門 入賞
噛むほどに溢れる旨味!たこキャベツかつ
お肉の代わりにたこが入った仕上がりです。
薄めではありますがまるでお好み焼き風の仕上がりとなっていますが、
結論、ただの、たこの入ったメンチカツ、って感じなのかもしれません。
タイ・ベトナム料理(定番商品)部門 入選
タイ風バジル使用 ガパオメンチカツ
よくカレーと一緒にガパオを評価するのですが、
なんて言えばいいのでしょうか、
これはガパオとは全く言い難く、
単に、ハーブの香り香るメンチカツという感じです。
入選したかどうかが疑わしいような仕上がりです。
麺部門 入選
釧路名物!国産チキンのスパカツ
ただ、なんといえばいいのでしょうか。
カツが大きかっただけと感じるしかないです
入選したかどうかが疑わしいような仕上がりです。
ガツンと旨辛!台湾まぜそば
そこそこまともに工夫された感じ
食べて満足です。
もともとそういうつくりなのかもしれませんが。。。
パン部門 優秀賞
パティシエ鍋島のこだわりフレンチトースト
へぇ、こんなアレンジもあったんだなぁって感じられる仕上がりです。
ただ、パンはかなりしっとりと仕上がっていますが、これが好みの方はいらっしゃるかと思います。
他にもこんなお弁当が
玉子たっぷりタルタルチキン南蛮弁当
お弁当として考えれば規格外の量の満足なタルタルソースです。
あくまでタルタルソースは食べるもの、ってことを主張してくれています。
サーモンはらす弁当
一度食べたらはまる。良い味付けではまります。
そこまで脂身があるわけではありませんが、上手なソースの調合ぶりが
さいごに
新しい場所への引っ越しは、指名して「マミーマートの近くに」としても良いかな、と感じられる日々です。