どんどん進むよ。2万円からホイホイさんまで。

The following two tabs change content below.

みのむしクリップ

主に電気関係で仕事をしてきたけれど、気が付いたとき、日本の電機の会社ってほとんどなくなっていた......... そんな需要のない今を 日々生きています。

ドンキホーテで売っている2万円PCは使えるのかって検証をよく見かけるけど、2万円のPCが買えないから、5000円の中古 i5 PCを買って使ってる。
どこかの会社でwundows10に一括変更した時に、産業廃棄物業者に有償で廃棄を依頼して、その業者がWindows10にOSを載せ替えで、売ったみたいなPCが今の時期、わんさかある。
過去のソフトは、Windows10で動かないアプリもあるから、環境の一新のため一斉に廃棄されているのでは?
そのおかげで中古の値段が下がり、助かっている。
産業廃棄物は、7枚綴りのマニフェストシートを各処理段階で記載され、最終処分場に行ったあと、廃棄した人に最終処分場の控えが戻ってくる。
それが正規なルールだったと思うけど、どうやって販売のリサイクルの流れに流すのかな。
ありがたい仕組みにすがって生きているので、好奇心を持つのはやめておこう。

新品が2万円って、ドンキホーテはたしかに安いけど、2万円も出ない人は多い。
ドンキホーテの2万円PCの実力はダメだと言うのが大衆の結論。
だけど、2万円で新品が手に入るのはすごいし、それが買える人は違うPCも持っているわけで、このPCが唯一のマシンにはならない人達ばかりだ。
だから、自分の持っているマシンと比較すると、見劣りするだろうし、これ一台でここまで出来るという評価が知りたいと思った。
まあ、2万円を買えない私が言うべきことでは無いな。
手にも入れられないわけで。

評価を行うyoutuberの動画を見て、購入を考えている人達は、恩恵を感じているのだろう・・・とは思う。

一部のyoutuberのように

物を作ったり、分解したりは、子供が良く行う様に楽しい。
プラモデルに没頭できたら、楽しいだろうと思う。

そのうち、ニー株にスポンサーがついて、
「ロボットを作ろう!!!!!」
ってことにならないかな。
いま、なんとなく「一撃殺虫 ほいほいさん」を作りたい。
20cmぐらいの大きさで、テキパキ動くロボット。
そういうのは、まだない。

そういえば、日本のR-1バトルは、どうなったんだろう。
地面の土俵で戦うのに、45cmからの落下姿勢がどうとか、レギュレーションがよく解らなかった覚えはあるけど。
ロボットが10万円で、ほとんど同じプログラムだと、マニアの趣味の世界に走ってしまう。ロボット大戦ぐらいの技術レベルで、小学生でもカスタマイズが出来る様にした方がいい。
大体、レギュレーションってのが必要なのかよく解らない。
F1とかと違って、決まりを作らないと極端に傾く物では無く、ミニ四駆とかベースが決まっていて、何かズルしても別なデメリットが発生する様になっている訳で、ルールを決めれば、規格にこだわる必要は無いと思う。
重ければ走れず、早くしてもバッテリーで周回回数を守れずって、バッテリーだけ配布すれば良いと思うけど。
ロボコンも、いろんなタイブで戦えば良いと思う。
勝敗のルールだけ、じゃんけん的な要素で平等であれば良いのでは無いかなと思う。
ほとんど同じ筐体を使ってるみたいだし、それでは平等に見えて平等ではないと思う。平等とは自由な選択の中で成り立つ。
・・・というと、同一のモデルのロボットだから、平等だって言い出すけど、世の中そんなゲームはほとんど無い。
正直、つまらないから。
任天堂スイッチのスプラトゥーン2だって、ローラー、ハケ、バケツ、スナイパー、マシンガンといろいろある。
それが、平等って事だ。
わかりやすく言うと、
『じゃんけんのパーだけで戦っても、勝負にはならない』
と言う話し。
「パー」だけだと、決着はつかないから運だったり、ちょっとだけソフトのカスタマイズが優れていたり、そんなとんがった戦術になるから、子供はおいて行かれたりする。
グー、チョキ、パーの全く違う仕組み同士のパワーバランスがうまく成立することで、ゲームは楽しくなるし、戦術が生きてくる。
違う物同士のパワーバランスを作るのが、レギュレーションであり、ルール。
そうだと思うけど。
だから、ロボ・ワンは衰退したのでは無いのかな。

取りあえず、ホイホイさんを作りたいので、資金をgive me!!
と、言うか、どっかのカメラメーカーが、場所と人とお金をくれないかな。
生産現場で言う 5Mだ。
マン(人)、マシン(技術)、マネー(金)、マテリアル(材料)、マニュアル(工法)。
多分、キモは、カメラメーカーが持っているテクノロジー。
ロボット制御もお手の物だと思う。
なんてな。

スポンサーリンク