The following two tabs change content below.

みのむしクリップ
主に電気関係で仕事をしてきたけれど、気が付いたとき、日本の電機の会社ってほとんどなくなっていた.........
そんな需要のない今を 日々生きています。

最新記事 by みのむしクリップ (全て見る)
- 2024年コンサート事情 /猫の日の思い出 - 2025年3月26日
- キャリーオーバー発生中は、外れた証 - 2025年3月25日
- ニート、車をリースする - 2025年3月24日
- 戦闘能力、タウリン4万 - 2025年3月23日
- 技術部の壺の中 – Vol. 133 [アンバサダーの恐怖] - 2025年2月28日
ここ最近の話題は、ゲーム「動物の森」のブラック企業、タヌキチ商店。
なんだかんだと言っては、いいように使われる。
だいたい、ここは僕の無人島だろ。
ゲームでも社会の風当たりは強い。
そういえば、前の職場の「スプラトゥーン2」のクマサン商事もひどかった。
しくじるとガッツリ格下げになる。
社会の風当たりを感じたら、ニート株式会社へ。
と、募集のページを見たら、今年はなんか例年より手が込んでいる。
まぁ、大筋例年通りだけど、ちょっと手が入って頑張ってる。
社会って、会社って、ゆっくりと少しずつ変われば良いと思う。
HPだけじゃなく。
世の中、見た目頑張っているを前面に出す会社には、閉口してばかりだ。
windows Xpから7になった時、マジかよ!!
Windows 7から Windows10になって、アプリが使えなくなって、マジかよ!!
ipadのiOSが10だか11だかになって、それまでのアプリが使えなくなって、マジかよ!!
Android 10が来て、メニューが一新され、もう好きにするが良いさ!!
一流メーカーの頑張りの結果が、ユーザーインターフェースの刷新って、
そりや、ユーザーは置いてきぼりだ。
正直、頑張らないで欲しい。
変化が早いよ。
そんな気持ちになったら、今週末 5/16の説明会は聞いて見てくれ。
マジかよ!! って思うか、関心を持つかは、皆さん次第。
あ、エントリーは、今月末まで らしいね。
ではでは。