旅するニート – [電子翻訳機]

The following two tabs change content below.

みのむしクリップ

主に電気関係で仕事をしてきたけれど、気が付いたとき、日本の電機の会社ってほとんどなくなっていた......... そんな需要のない今を 日々生きています。

電子翻訳機の広告をよく見かける。
来年はオリンピック。たくさんの人が来るから、それに対応するため
なんだと思う。これは受け入れる為の対応。
でも、海外に旅行する時は、話もかわる。

どこに 行こうか。
そう考えるきっかけは、映画のシーンだったり、小説だったり、
テレビだったり、知人がきっかけだったり。
「そうだ、京都に行こう。」
きっかけは、そんな小さな始まりから。
行く場所が決まった時点で、目的も決まっている。
だから準備も決まってくる。
そこで何をしたいのか。
日にちを決めて、チケットを買って、ガイドブックも買わないと。
言葉は英語が通じるかなぁ。フランス語??
中国だったら漢字が使えるかな。
そうだ、あらかじめ単語帳に書いていこう。

旅行に向けたステップそのものが、旅行に付随する楽しみ。
行く前に、すでに旅行は始まっている。
言葉を調べるという面倒な事も、旅行という楽しみの中の一つ。
その過程で、水を差す翻訳機が必要かどうか。
確かに安心は買えるのかもしれないけれど、何もないまま進む世界も
そう悪くはない。
(まずは、安全な場所に行くことが大事だけどね。)

どうこうなやんだり、計画的に行かなかったり、途中で失敗したり。
それが旅じゃないかな。
失敗も含めて、楽しめる余裕を はじめから計画したい。

スポンサーリンク