
ノナカシ
歩く人ことノナカシです。
普段歩くことの多い俺ですが車に乗ることもあります。この前久々に車を運転しました。
エンジンがかからない
ここ最近の寒さでバッテリーがあがったらしい。いや、寒さというよりはほとんど乗っていないからかな。いや、そもそも購入してから18年もたっているからか。原因はいろいろ考えられるがエンジンがかからないことには変わりない。
とりあえず放置
父がこの異変に気づくまではとりあえず放置することにする。
期待通りの父
父もほとんど車には乗らないのだが異変に気が付きエンジンがかかる状態にしてくれた。やはりバッテリーがあがっていたらしい。バッテリーの充電器を購入し復活させたとのこと。グッジョブやで父。
そして運転してみる
バッテリーが回復してから1週間程がたった。またあがってしまってはいけないので40kmほど走らせてみることにした。
イグニッションキーを回す。かかり方はあやしかったが無事にエンジンはかかった。出発。
謎の音
今に始まったことではないが走りはじめはフュンフュンフュンフュンと謎の音がする。おそらくはエアコン関係の何かではないかと思うのだが根拠はない。しかし、しばらく走っているとだんだん収まってきた。
夜のドライブ
運転したのは夜の9時すぎからで道は空いていた。俺はこのすいている感じが好きだ。昼間の混んでいる道より断然走り易いし、夜は車内も暗くて外の景色だけが見えて運転に没頭してる感じがいい。夜のサービスエリアの雰囲気も好き。今回は高速に乗らなかったけど。
以上、車を運転したという内容でした。
普段乗ることは少ないですが、バッテリーがあがらないくらいには走らせたいと思います。実家の車だけど自由に使えるので二ー株メンバーでどっかドライブにでも行けたらいいなー。