Yahoo民で測る指針と自己採点

The following two tabs change content below.

みのむしクリップ

主に電気関係で仕事をしてきたけれど、気が付いたとき、日本の電機の会社ってほとんどなくなっていた......... そんな需要のない今を 日々生きています。

自分がYahooに書いた短いコメントの評価を見ると、赤ポチと青ポチの割合が、6:4であることに気がついた。
レスのレスで書いているから、「ポチ」自体多くは無いけれど、たいしたコメントでは無く、ただ同意とか、他の例もある的なぐらいの書き込みで、二行程度なのに、なぜ?? って思った。
勿論、他の人の書き込みで反感を買う人はいるけど、書いている人たちをちょっと見た限りの反応は、赤/青 = 10:1ぐらいの比率だった。
悪くても7:3ぐらい。
えええ、自分の評価って、嫌われる対象なんだなって、ちょっと落ち込む。
仮面アンケートで半分って、反発も同数で決して良くないな。
そう振り返ると、多分、ニー株のブログに対してもそんなぐらいの市場認識なのかと思う。
いや、ちょっと一方的に書いているので、4:6ぐらいか、もっと悪いのかもしれない。
5chとか、その他のサイトは見ないので、ブログについて言えばインタラクティブな関係ではない。
一方的な発信に徹してる。
ここで反論が多いと知っても、モチベーションがただただ下がるだけ、と言うか、このブログに対価はないので、そういうモチベーションがあるわけでは無いけれど、継続が意味があると思い込み書いている。
そういうつまらない動機付けだと、受け取る側にも伝わるのだろうか。
Yahooは、国内大手のサイトなので、意識レベルは標準だと思うけど、ちょっとそれを否定したい結果だった。
自分を肯定しないと否定は出来ないけど、多数決を正しい基準と採用して自分の基準を図ろうとしているのに、否定も論外。
まずは、自分の規格ずれが何であるか、知らないといけない。
それが難しい。
何が間違っているのか、違うのか、これまで生きてきたのに答えを見いだせていない。
わかっていたら、この結果にならない。
ずっと間違い続けている。


最近勢力を伸ばしているセイヨウタンポポ。
一面、セイヨウタンポポ
この環境で日本タンポポは、異端児。


自分の存在が揺らいだら、ニー株の民にも聞いて見よう。
今年の募集は、あと3日だ。
忘れずに。

スポンサーリンク