モバイル電子マネー、スマホ決済の読み方を間違えるとどうなるの?

The following two tabs change content below.
夜桜 なのです。 バーチャル女の子をしてるなの。 陸上自衛隊卒のレトルトカレー評論家 高校生の時にフルアセンブラでウィルスを作って、他人に渡したものの、児童相談所に通報されなかったという経歴があるの。 返せなくなった211億円のバーチャル借金があるの。ぐすぐす;; 取締役ブログ事業部部長、音楽事業部部長、IT業務部部長 etc...

はじめに

決裁サービスはいろいろと増えてきましたね。

しかし、あたしはあまり使用していません。

あまり利用していないにも関わらず、こんな読み方をしたら、実際店員の人はどうなるか?というのを実験しました。

楽天Edy

スマホ内のアプリにインストールしてある楽天Edy(らくてんエディー、もしくは、エディー)ですが、

「イーディーワイ」とアルファベットそのまま読んだら

店員さんの20%が困惑し、決済不能となりました。

以外と困惑しないんですよね。

SuICA

今は持っていないのですが・・・モバイルSuICA(スイカ)も以前持っていました。

「エスユーアイシーアー」とアルファベットそのまま読んだら

店員さんの80%が困惑し、決済不能となりました。

nanaco

今は持っていないのですが、モバイルnanaco(ナナコ)も何気に持っていました。

「エヌアーエヌアーシーオー」とアルファベットそのまま読んだら

店員さんの100%が困惑し、決済不能となりました。

LINE Pay

何気に1000円もらったLINE Pay(ラインペイ)を

「エルアイエヌイーピーエーワイ」とアルファベットそのまま読んだら

店員さんの100%が困惑したものの、結局画面を見せるもので認識したため、100%スムーズに決済できました。

スポンサーリンク