The following two tabs change content below.


最新記事 by 夜桜 なの (全て見る)
- 今時、決してインストールしてはならないアプリ - 2022年4月23日
- 全国のニートが集まり取締役に就任する実験的な会社 「NEET株式会社」が2022年度の取締役を追加で募集決定 - 2022年4月20日
- NEET株式会社に入社するための攻略法 - 2022年4月15日
- 駅弁の日に食べたい 駅弁の元祖の峠の釜めし - 2022年4月8日
- いつ東北新幹線が全通するの? - 2022年3月17日
たまには、コンビニ巡業してみたなの。
でも、何も商品には何も見向きをしなかったなの。
でも、その調査結果をあげてみるなの。
ファミリーマート
どの都道府県からアクセスしても、どの店舗からアクセス同一IP、リモートホスト名は固定
ファミリーマートという独自のネットワークが提供しており、その提供元はNTT Dataだったの。
ローソン
店舗それぞれIPアドレスが異なるが、非常に似通った(隣同士等)IPアドレス帯域
リモートホスト名はなし
NTTブロンドバンドプラットフォームが提供しているネットワーク
セブンイレブン&イトーヨーカドー
店舗ごとにIPアドレスはかなり異なるが、普通の一般契約のOCNと同じ
リモートホストにゲートウェイのあると思われる市区町村+ocn.ne.jp が記載されている。
というわけで
何かの結果でした。
何の結果であるかは、適当に憶測してみてくださいなの。
無料で行うことができますが、何かを行なうのに、参考にしてみてくださいませ。
これを行なうには、このアプリが重宝すると思うので、よかったらインストールしてみてなの。
でも、深刻なバグもあるんだけど。。。ぐすぐす;;
ついでに試食もしてきたなの
- オレンジ
- あさりとにんにくの芽あえ
- 春キャベツの回鍋肉
- かつおのたたき
- パイナップル
- いちご
- たこのバジルソルト
- パン2種
を、試食してきたなの。