The following two tabs change content below.

みのむしクリップ
主に電気関係で仕事をしてきたけれど、気が付いたとき、日本の電機の会社ってほとんどなくなっていた.........
そんな需要のない今を 日々生きています。

最新記事 by みのむしクリップ (全て見る)
- 2024年コンサート事情 /猫の日の思い出 - 2025年3月26日
- キャリーオーバー発生中は、外れた証 - 2025年3月25日
- ニート、車をリースする - 2025年3月24日
- 戦闘能力、タウリン4万 - 2025年3月23日
- 技術部の壺の中 – Vol. 133 [アンバサダーの恐怖] - 2025年2月28日
ダメなんだと否定されても、
今の自分にわかるはずがないじゃないか。
自分は正しいと思ってやっているし、鏡を見ても
何が悪いかわからない。
人に否定されても、指摘の意味も分からない。
今の自分が悪いということなら、鏡のようにすべてを反転して、
自分を否定する以外 対応もできないし、わからない。
それぐらい、「ゼロ」しかわからないぐらい、
私は人生に疲れている。
逃げるところもないし、逃げることがどういう効果もあるのか、
結果をもたらすのかも、わからない。
選択する自由が極端に少ないのだ。
選択する自由が多い人は、何でも出来る。
止まっている車を勝手に持っていって走らせることも、
その結果がもたらすしがらみを持たない自由は、犯罪すら
敷居を低くする。
日本人の犯罪率が低いのは、そういうことも あるのだろう。
自由ではない。
身動きすると無数の針に触れて傷つく、アイアンメイデンの中にいる。