2月に得すること、損すること

The following two tabs change content below.
夜桜 なのです。 バーチャル女の子をしてるなの。 陸上自衛隊卒のレトルトカレー評論家 高校生の時にフルアセンブラでウィルスを作って、他人に渡したものの、児童相談所に通報されなかったという経歴があるの。 返せなくなった211億円のバーチャル借金があるの。ぐすぐす;; 取締役ブログ事業部部長、音楽事業部部長、IT業務部部長 etc...

小学生(足利)

今日は5月5日、子供の日なのですが、なんとなく思いついたのでこんなネタにしてしまいました。

まず、なんで2月は28日(もしくは29日)しかないの?

最も簡単に言ってしまえば、2000年以上前のローマ時代に話はさかのぼります。
作物が芽生える春である3月が、1年の始まりにふさわしいと考えられ、
1年の365日にあてはめることにおいて30日ぐらいでは余ってしまう日数を
1年の最後である2月に削ったともいわれています。

2月に得するものはなぁに?

全部お金に関することになりますが・・・

  • 正社員、契約社員の実質時給(残業なしと仮定)が最も高くなる
  • 公共料金を使用した分の費用
    一般的には従量制ですので、日数が減れば、それだけ月に使った分は減ります。
    とはいえ、暖房費用はかさんでしまいますが。
    2月の寒さに備えて電気料金を安くするには、エネチェンジがおすすめです。
  • 決算期が近いので、多くの店舗では在庫を減らし、現金を増やそうとするため、セールを行なう

    年末で金を使いすぎた人が、買い物を抑え、更に気温が低く、雪が降る等天候が悪くなり、外出を抑えがちになるになるため、売り上げが落ち込むので、セールを行なう。
    実際に、爽快ドラッグ楽天支店が、2月に連続した期間使える12%オフクーポンを出していました。
    ちなみに、爽快ドラッグ楽天支店はゴールデンウィーク中も12%オフクーポンを出していますが・・・
  • 1日の食費が変わらないとして、月あたりの食費が最も安く済む。
    言い換えれば毎月同じ給料だと仮定して、少し贅沢できるかもしれないし。その分少し貯金できるかもしれない。
  • 従量制のインターネット接続料金、1日あたりのパケット代が同じだとして、例えば携帯のパケット代を見直して、1ヶ月だけ1ランク安くできるかもしれない。
    最大5端末まで同時に契約して、何端末でも契約事務手数料3000円固定(税抜)で、
    月に使っただけ自動的にパケット量を支払えて節約できるエキサイトモバイルがおすすめです。
    固定プランもありますが・・・

2月に損するものはなぁに?

全部お金に関することになりますが・・・

  • アルバイト、パートの月の給料
    普段の月と比較して最大3日減りますので、より多く残業したり、シフトを入れないと、普段の月と同じだけ稼げません。
  • 正社員、契約社員が残業代を取りづらくなる。
  • 1日あたりの定期券代が最も高くなる。
  • 公共料金、保険料等の1日あたりの基本料金が最も高くなる
    以外と忘れがちなのは、固定料金である個人宅向けのインターネット接続料金ですが、電話、携帯電話等に付帯した安価なオプション料金も1日あたりの料金が高くなる一例です。

Photo by 足成

スポンサーリンク

コメント

  1. 神谷 英明 より:

    携帯電話のキャリアとか、よく調べてらっしゃって凄いですねぇ~!
    豆知識・ボキャブラの達人ですネ