最新記事 by 夜桜 なの (全て見る)
- 著名人が謝罪すべき時の良い手法 - 2024年2月1日
- 【能登地震】自衛隊さんが単独で行動できるときは? ニセ自衛官に注意 - 2024年1月12日
- 【能登地震】被災地に現るニセ自衛官に騙されないで - 2024年1月12日
- 【能登地震】自衛隊さんのお風呂に入るときの注意 - 2024年1月11日
- 自衛隊はなぜ単独で動けるの?能登半島地震においても - 2024年1月8日
はじめに
IT音痴な(ウソ)あたしですが、いきなり多数のペイサービス(QRコード決済)が増加しています。
電子マネーであれば、交通系は別として、大した電子マネーの数がなかったのですが、
QRコード決済となると、少なくとも10個(9月末になくなるセブンペイを含む)は数えられてしまいます。
これらのQRコード決済を決して利用してはいけない理由
クレジットカードならば、たとえばなんとかカード、なんとかカードとか、ものすごい多数の量のカードが出回っている物の、最終的なブランドは1桁と数少なく、数枚持てば使えるものでした。
かつ、ブランド側で、どんな事故がおきても、ブランド側でその金額を全て補填してくれるわけです。
しかし、QRコード決済においては、どんな事故が起きても、一切・もしくはほとんど補填してくれないのが主です。
不安全:不正があってもすべて支払いの責任を利用者が負う
スマホを盗まれて、かつ、暗証コード等を盗まれたり、管理用アカウントを盗まれるどころか、運営会社のサーバーに何等かのセキュリティー不正アタック等をされて、不正利用されても、利用者の責任であるQRコード決済は以下のとおりです。
- d払い
- メルペイ
え?決済サービスのサーバーがクラッキングされても、すべての支払いの責任を利用者が負うことになるんですよ。バカみたいじゃないですか?
不安全:会社に重過失などがない限り、会社は責任を負わず利用者が負う
スマホを盗まれて、かつ、暗証コード等を盗まれたり、管理用アカウントを盗まれたりしても、一切の責任は利用者の責任であるQRコード決済は以下のとおりです。
- Paypay
- 楽天ペイ
- オリガミペイ
- auペイ
- ファミマペイ
- セブンペイ(令和元年9月末終了)
どこかであなたのID、パスワードは外部サイトで流出しているかもしれません。
実は当社NEET株式会社にも言えるのですが、そのような個人情報流出検知システムが存在しません。
中・大企業でないと、そのような個人情報に対する安全性は、プライバシーポリシーで制定されていても、全くないとお考え下さい。
それなので、どこかでID、パスワードが漏れてしまうのです。
しかし・・・・パスワードをいくつも覚えるのは大変ですよね。
ですから、安易なパスワードに変更してしまったりとかも、ありえるのですが。
それでは、安全なQRコード決済はあるの?
ちゃんとあります。
安全:会社が補填に応じる
- Jコインペイ
- LINEペイ
Jコインペイとはあまり聞きなれないかもしれませんが、みずほ銀行が提供しているサービスです。
LINEペイは、確かに韓国出資と怪しい部分もありますが、何気に会社がちゃんと補填してくれるところです。
実はLINEペイの「全員にあげちゃう300億円祭り」には、運営側の不備による重大な事故(登録すらできない)があったのですが、実はかなり後にきちんと登録できるようになっており、きちんと1000円相当分受け取っています。
最後に
ただ、お得すぎるキャンペーンをやってるからといって、むやみにQRコード決済を使い続けることは、あなたの危険にもなります。
昨今、IDやパスワード、個人情報を大量に盗まれたり、カード会社がそれらのIDやパスワードをもとに不正に大量にお金を利用したりすることが横行していいます。
お得なキャンペーンが終わったら、不安全なQRコード決済は残高を消化後、すぐアプリからアンインストールして、使わないようにすることを強くお勧めします。