みのむしクリップ
最新記事 by みのむしクリップ (全て見る)
- 秋はマロングラッセ - 2024年10月30日
- 働けど働けど、貧乏な人生 - 2024年4月23日
- 2024年は戦時中 - 2024年4月23日
- ■技術部の壺の中 – Vol. 131 [SONYも木から落ちる] - 2023年3月16日
- 旅するニート – [弘前市内] –旧藤田家別荘 - 2023年3月10日
6月と言えば、SXSWの季節だ。
本来ならば。今やSECと並ぶアメリカのイベントで、アニメにも出てくる。
だから、この時期、何かと 「xxx かける ○○○」みたいな表現を目にする。
6月は「ニー株の新規募集」の時期でもある。
[ ニー株 X (かける) ○○ ]
先日、[ ニー株 × 識学 ] が行われた。→詳しくはこちら
結果、識学導入はあり得る。
コラボを行って、知らない互いが意見を交換することで、様々な情報にふれて、それに関係するyoutubeを見たり、視野も広がる。
知っている事のはずなのに、「知っているつもり」のことも多い。
概念が曖昧な物ほど、それは顕著だ。
ニートと言う言葉だって、働いていないのが、年齢なのか、バイトをしているのか、社会との関わりは無いのか・・・という事に付いてだって曖昧だ。
[ ニー株 × ニート ] でも、多分、多くの見解の違いがあると思う。
ここでのニートは、あなた個人だ。
「えっ、俺(わたし、あたい、おいら and so on…)、ニートじゃないけど。」
そう言う人も多いと思う。
でも、今の時代、本当に働いていると言えるのか??
『誰かから対価をもらえば、働いていることになるじゃん。』
そう言う概念でOKなんだけど、近所の大家は、朝、座敷犬を抱えて犬の散歩、後は寝る。
たまに飯を食う。
生産物 : 排泄物
という生活だけど、バイトのおいらより、お金をもらっているはずだ。
それを打ち壊せという訳ではない。
今の時代の方程式では、出来るだけ労働せずにお金をもらうのが、出来る人の定義だ。
だから、大家が正しい。
バイト生活、多分一生、バイト生活のおいらとは、現時点で人間としての正誤表をつけられたら、
(誤) : おいら
(正) : 大家
で、労働なんでこの系図に意味はない。
お金や資産(人脈含む)がすべて。
でも、憲法では労働の義務は問われるし、学校でも「どの仕事に就きますか」って聞かれる。
まず、憲法違反の大家をしょっ引けや!!! とは行かない。
警察も、だいたいは大家の味方だ。
まあ、これは言い過ぎだけど、そういうことを思うと、君もニー株で叫びたくはならないか。
「どぅーなってんだぁよーーーー。」
とか。
残念ながらニー株は健全な社会に奉仕する会社なので、『反政府活動』、『政治活動』とかは御法度だけど、語る自由はある。
さぁ、みんなニー株で、「さーーけーーべーー!!」
興味がある方は、下記からエントリー。
まずは、6/16日の会社説明会に参加だ。
識学とコラボしているぐらい普通の集団なので、気楽に参加して欲しいと思う。
ツンデレ的には、
「気楽に参加しなさいよ。」
「気楽に参加すれば良いじゃない。」
「参加したいなら、してみれば。」
「別にあんたの事なんて興味ないけど、参加すれば良いじゃない。」
そういえば、ウチにある『ツンデレ笑い袋』が、最近、話しかけてこない。